真実と善と美

 日常の中で、見たり聞いたりした事について書いています。

muse2 脳波計 を少し使ってみて…

 12月12日にmuse2 が届いてから毎日muse2を使って瞑想をしています。Muse 2: Meditation Made Easy (Mind, Heart, Breath, Body) - YouTube

 先ず驚いたのが、自分ができていたと思っていた瞑想が全然できていなかった事!

 前のブログにも紹介したように、瞑想状態であるα波やθ波を検知していると風の音が静かになり、小鳥のさえずりが聞こえるのですが、

 

全然聞こえませんっ。

 

逆に言うと、どの状況なら小鳥が鳴くのかがよくわかります。

 どこに意識を持っていくかで全然違うし、手足の指先まで意識を向けても意外とダメだったり、色々と分かりました。

 

 他の人のレビューを見ると、右上の方を見るようにして意識すると良いとか、やはり呼吸に意識を向けることが大事だとか色々な意見があります。

 私の場合は前頭葉に意識を持っていくと鳥が鳴きやすいです。

 で、小鳥が鳴いたら脳の活動をそのまま維持すると言うか止めると言うかすると、脳のリラックス状態が維持できるようです。

 

 でも、他にもコツなどあるんじゃないかと思って色々と試しているところです。

 

 この脳波計のセッションの脳波の判定は、キャリブレーションの時の状態との相対評価の様です。

 だから、キャリブレーションの時に肩の力抜いてclose your eyes.って言われてるのに、イヤホン直したり身の回りの整理してからセッションを始めると、半端なリラックス状態でもすぐに小鳥が鳴きます。

 逆にキャリブレーションの時に完全にリラックス状態で瞑想状態に近いと、セッションの時は判定が厳しく、小鳥がなかなか鳴きません。

 

f:id:kentaros0113:20181224221020p:image

f:id:kentaros0113:20181224221046p:image

こんな感じでいい時もあればダメな時もあります。眠気があるときは全然ダメですねー。

 

 切磋琢磨を繰り返していくうちに、一度のセッションで瞑想状態にある時間が少しずつ多くなっていくことを期待しています。